SSブログ

『ドリームプラン』 [映画]

『ドリームプラン』を観た。2021年、アメリカ、2時間24分。
娘二人をプロテニスのトッププレイヤーにするために父親は計画を立て頑なに実行する。

2000年代、2010年代に無類の強さを誇り現在も現役で活躍するビーナスとセリーナのウィリアムズ姉妹。姉ビーナスが14歳でプロデビューするまでの実話。夢を成し遂げるそのスタート地点に立つまでで、それ以降はテニスプレイヤーとしては姉妹が父親の手を離れていったからなのかなと想像する。本作はあくまでお父さん、ウィル・スミスが主役なのでウィル・スミスの出番が減ってしまうのはよろしくない。
精神的に濃密な関係であった父親と娘の話として、そしてサクセスストーリーとして感動的な話ではあるけど、そこまでグイグイと感動を押し付けてはこないのが良かった。
単にスポーツのサクセスストーリなだけではなくて、黒人選手が少ないテニスという競技で姉妹が自分たちの力で閉ざされている扉を見事にこじ開けた!という所の感動もそれほど押し付けられなかったように思う。
テニスシーンは実際にプレーしているのか分からなかったが、CGで加工していたとしてもそれが分からないくらいに実際にプレーしているように見えて迫力が有るのが良かった。スポーツ映画としてはそういった所はとても大事だと思う。

ウィリアムズ姉妹の事はそんなに詳しくは知らず5人姉妹である事も知らなかった。ビーナスとセリーナが四女と五女(末っ子)だとか。他の3人には何でテニスをやらせないんだろう?と疑問に思ったが、映画を観た後に調べるとビーナスとセリーナ、そして3人の姉とでは父親が違うのだとか。IMDbでクレジットを見たら確かにビーナスとセリーナ、そして3人の姉とでは苗字が違っていた。えこひいきという事ではなくビーナスとセリーナはテニスの素質に恵まれていたからなのだろう。プランを成し遂げるためにそこらへんもはっきりと区別するのがシビアではある。
最後で悪役にされた感のあるスペイン人選手のアランチャ・サンチェス・ビカリオも地元のスペインでは絶大な人気を誇りウィリアムズ姉妹と同様に多くの人に夢と希望を与えたのではないかと思うが、良く言えば試合巧者、悪く言えば勝つためにはどんな手段でも厭わなかった選手だったのだろうか。

ウィル・スミスが今年の第94回アカデミー賞で主演男優賞確実とも言われているが、そう言われればそうかもなと思えるし、そう言われなかったらいつも通りの普通にお芝居の上手いウィル・スミスという気もする。
ウィル・スミスが父親役を演じるのが今の所それほど多く無いのでそれも別の一面を見せたという意味で高評価につながっているのだろうか。実子のジェイデン・スミスと父子役で共演した2006年の『幸せのちから』でもアカデミー賞主演男優賞にノミネートされた。一方で同じくジェイデン・スミスと父子役を演じた『アフター・アース』(2013年)も有るけどこちらはあまり評判は良くない。
去年のアカデミー賞では主演男優賞で確実視されていたチャドウィック・ボーズマンではなくアンソニー・ホプキンスが受賞。今年はウィル・スミスかベネディクト・カンバーバッジかと言われている。去年の事も考慮するとウィル・スミスの方に票が行くんではないかと予想してみる。アカデミー賞の場合はそういった票の動きを予想するのも一つの邪道な楽しみ方ではある。
そんな楽しみ方をするよりそのベネディクト・カンバーバッチの主演作品『パワー・オブ・ザ・ドッグ』を早く観るべきなのだけど、配信でいつでも観られるとなると何故か観る気がなかなか起こらない。
コメント(0) 

シネマ★シネマ★シネマ 1996年 14 [シネマ★シネマ★シネマ]



映画紹介

"PRIMAL FEAR" 『真実の行方』
監督 : グレゴリー・ホブリット
出演 : リチャード・ギア、エドワード・ノートン、ローラ・リニー

"A THIN LINE BETWEEN LOVE & HATE" 『バッドフェロー』
製作総指揮・監督・原案・脚本・出演 : マーティン・ローレンス
出演 : リン・ウィットフィールド

"FAITHFUL"
監督・出演 : ポール・マザースキー
製作 : ロバート・デ・ニーロ
脚本・出演 : チャズ・パルミンテリ
出演 : シェール、ライアン・オニール


全米興行成績トップ10

"ALL DOGS GO TO HEAVEN 2" 『天使のわんちゃん/チャーリーとイッチー』
監督 : ポール・サベラ/ラリー・レカー
声の出演 : アーネスト・ボーグナイン、ベベ・ニューワース、チャーリー・シーン

"A FAMILY THING" 『ファミリー/再会のとき』

"OLIVER & COMPANY" 『オリバー/ニューヨーク仔猫ものがたり』(1988年製作 リバイバル公開)
監督 : ジョージ・スクリプナー
声の出演 : ジョーイ・ローレンス、ビリー・ジョエル、ベット・ミドラー

"SGT. BILKO" 『スティーヴ・マーティンのSgt.ビルコ/史上最狂のギャンブル大作戦』
監督 : ジョナサン・リン
出演 : スティーヴ・マーティン、ダン・エイクロイド、クリス・ロック

の4本が初登場。
コメント(0) 

シネマ★シネマ★シネマ 1996年 13 [シネマ★シネマ★シネマ]



映画紹介

"A FAMILY THING" 『ファミリー/再会のとき』
監督 : リチャード・ピアース
製作・出演 : ロバート・デュヴァル
脚本 : ビリー・ボブ・ソーントン
出演 : ジェームズ・アール・ジョーンズ、イルマ・P・ホール

"CARRIED AWAY" 『密会』
製作総指揮・監督 : ブルーノ・バレット
製作総指揮・出演 : エイミー・アーヴィング
出演 : デニス・ホッパー、エイミー・ロケイン、ハル・ホルブルック

"FLIRTING WITH DISASTER" 『アメリカの災難』
監督・脚本 : デヴィッド・O・ラッセル
出演 : ベン・スティラー、パトリシア・アークエット、ティア・レオーニ、ジョージ・シーガル、メアリー・タイラー・ムーア、リリー・トムリン、アラン・アルダ


全米興行成績トップ10

"GIRL 6" 『ガール6』

"FARGO" 『ファーゴ』(公開3週目)

"DIABOLIQUE" 『悪魔のような女』
監督 : ジェレマイア・チェチック
出演 : シャロン・ストーン、イザベル・アジャーニ、チャズ・パルミンテリ、キャシー・ベイツ

の3本が初登場。



1995年公開作品対象の第65回アカデミー賞の発表が有った模様。
作品賞、監督賞(メル・ギブソン)等で『ブレイブハート』が5部門受賞。『アポロ13』も有力な候補だったと思うが編集、音響の2部門で受賞。助演男優賞でエド・ハリスが獲れると思っていたけど。
主演男優賞はニコラス・ケイジ『リービング・ラスベガス』。
主演女優賞はスーザン・サランドン『デッドマン・ウォーキング』。
助演男優賞はケヴィン・スペイシー『ユージュアル・サスペクツ』。
助演女優賞はミラ・ソルヴィノ『誘惑のアフロディーテ』。
『いつか晴れた日に』でエマ・トンプソンが脚色賞を受賞。
短編アニメ賞は「ウォレスとグルミット、危機一髪!』。
長編アニメ部門は2001年第74回から始まる。『トイ・ストーリー』は脚本、歌曲、音楽の3部門でノミネートされるが受賞はゼロ。CGアニメがまだそれほど認められていなかったという事だろうか。

ニコラス・ケイジとパトリシア・アークエットが結婚していた頃。


そしてミラ・ソルヴィノとタランティーノが付き合っていた頃。




『ファミリー/再会のとき』のロバート・デュヴァル、ジェームズ・アール・ジョーンズはまだ現役。
『マイティ・マイツ ~12人の屈強な戦士たち~』(デジタル配信)


『星の王子ニューヨークへ行く2』(amazonプライムで配信)



ベン・スティラーは近年の監督作品で『アメリカの災難』で共演したパトリシア・アークエットを起用している。
『セヴェランス』アップルTVのドラマ(全9エピソード)。


『エスケープ・アット・ダンモネラ ~脱獄~』もテレビドラマ(全7エピソード)。

コメント(0) 

シネマ★シネマ★シネマ 1996年 12 [シネマ★シネマ★シネマ]



映画紹介

"RACE THE SUN" 『レース・ザ・サン』
監督 : チャールズ・T・カンガニス
出演 : ハリー・ベリー、ジェームズ・ベルーシ、ケイシー・アフレック、スティーヴ・ザーン

"LITTLE INDIAN,BIG CITY" 『僕は、パリに恋をする』
監督・脚本 : アーベ・パリュ
出演 : ルドウィック・ブリアン、ティエリー・ルミット

"GIRL 6" 『ガール6』
製作・監督・出演 : スパイク・リー
出演 : テレサ・ランドル、イザイア・ワシントン


全米興行成績トップ10

"ED" 『モンキー・リーグ/史上最強のルーキー登場』
監督 : ビル・クトゥリエ
出演 : マット・ルブラン、ジャック・ウォーデン

"EXECUTIVE DECISION" 『エグゼクティブ・デシジョン』

の2本が初登場。
コメント(0) 

シネマ★シネマ★シネマ 1996年 11 [シネマ★シネマ★シネマ]



映画紹介

"EXECUTIVE DECISION" 『エグゼクティブ・デシジョン』
監督 : スチュアート・ベアード
出演 : カート・ラッセル、ハリー・ベリー、オリヴァー・プラット、ジョン・レグイザモ、デヴィッド・スーシェ、スティーヴン・セガール

"IT'S MY PARTY" 『ラスト・パーティ』
製作・監督・脚本 : ランダル・クレイザー
出演 : エリック・ロバーツ、オリヴィア・ニュートン・ジョン、ジョージ・シーガル

"TWO MUCH" 『あなたに逢いたくて』
監督・脚本 : フェルナンド・トルエバ
出演 : アントニオ・バンデラス、メラニー・グリフィス、ダリル・ハンナ、イーライ・ウォラック、ジョーン・キューザック、ダニー・アイエロ


全米興行成績トップ10

"HELLRAISER: BLOODLINE" 『ヘルレイザー4』
監督 : アラン・スミシー(ケヴィン・イエーガー、ジョー・チャペル)
製作総指揮・原案 : クライヴ・バーカー
出演 : ブルース・ラムゼイ、ヴァレンティナ・ヴァルガス、ダグ・ブラッドレイ

"HOMEWORD BOUND Ⅱ: LOST IN SAN FRANSISCO" 『奇跡の旅2/サンフランシスコの大冒険』

"THE BIRDCAGE" 『バードケージ』

の3本が初登場。
コメント(0) 

『アンチャーテッド』 [映画]

『アンチャーテッド』を観た。2022年、アメリカ、1時間56分。
大航海時代のスペイン帝国の探検家マゼランとその部下達が発見したとされる黄金の宝。しかしその現物をマゼラン達以外に見た者は無くあくまで伝説として現代にまで伝わっていた。
伝説を信じる海賊の子孫の兄弟。兄は手掛かりを見付ける途中で行方知れずとなり残された弟は兄が戻ってくる事を待ち続けていたが15年後に目の前に現れたのは兄ではなく伝説を信じ黄金を探す男だった。

奇想天外アドベンチャー。クライマックスが奇想過ぎて面白かった。
トム・ホランドの身体能力の高さも素晴らしい。

マーク・ウォールバーグの出演は『テッド』繋がりなのだろうか?と思ったが、ウィキペディアを見ると2009年から本作の映画化の企画は立ち上がっていてその頃からマーク・ウォールバーグ主演で進められていたらしい。
それから10年以上が経ってマーク・ウォールバーグとトム・ホランドのW主演という形で完成に至る。
『テッド』は2012年製作なのでマーク・ウォールバーグの関わりとしては本作の方が先という事になる。
『テッド3』が作られるとしてマーク・ウォールバーグも続投となったら本作をネタにするかもしれない。トム・ホランドがカメオ出演とか。
本作においては猫にテッド的な意味合いが有ったのかもしれない。
コメント(0) 

きょうのポストカード(スチームボーイ STEAMBOY) [映画のポストカード]

今夜のBS12トゥエルビ日曜アニメ劇場は『スチームボーイ STEAMBOY』
スチームボーイ STEAMBOY.JPG
コメント(0) 

きょうのポストカード(ダイ・ハード) [映画のポストカード]

今日の深夜フジテレビで『ダイ・ハード』
ダイ・ハード (2).JPG

気が付けば今や『ダイ・ハード』もディズニー。
https://www.20thcenturystudios.jp/movies
あれもこれもみんなディズニー。
コメント(0) 

チャゲアス


どうやらこれがこのライブの1曲目。見始めた時にはライブ終盤とかの相当盛り上がっている場面だと思っていたので驚いた。よく見てみたら曲が始まって緞帳が上がってるけど。
それとどうしても後ろの巨大モニター画面が気になってしまう。
https://www.ghibli.jp/works/onyourmark/
onyourmark003.jpg
今観ようとするとスタジオジブリの短編作品を集めたDVD、ブルーレイに収録されているらしい。
ビデオは持っている。
_20220218_150344.JPG

_20220218_150329.JPG

ライナーノーツには今の状況で読んでも興味深い事が書かれていた。お二人もチャゲアスを手放したという事か。いつか戻れるのなら戻った方がいいと思うが。
_20220218_150314.JPG_20220218_150259.JPG







飛鳥さんは三半規管が丈夫。
コメント(0) 

シネマ★シネマ★シネマ 1996年 10 [シネマ★シネマ★シネマ]



映画紹介

"THE BIRDCAGE" 『バードケージ』
製作・監督 : マイク・ニコルズ
出演 : ロビン・ウィリアムズ、ネイサン・レイン、ジーン・ハックマン、ダイアン・ウィースト

"IF LUCY FELL" 『失恋セラピスト』
監督・脚本・出演 : エリック・シェイファー
出演 : サラ・ジェシカ・パーカー、ベン・スティラー、エル・マクファーソン

"FARGO" 『ファーゴ』
監督・脚本 : ジョエル・コーエン 製作・脚本 : イーサン・コーエン
出演 : フランシス・マクドーマンド、ウィリアム・H・メイシー、スティーヴ・ブシェミ、ピーター・ストーメア


全米興行成績トップ10

"DOWN PERISCOPE" 『潜望鏡を上げろ』(別題『イン・ザ・ネイビー』)

"UP CLOSE AND PERSONAL" 『アンカーウーマン』

の2本が初登場。
コメント(0) 

『ゴーストバスターズ/アフターライフ』『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イブニング・サン別冊』『ホリデーロード4000キロ』 [映画]

『ゴーストバスターズ/アフターライフ』を観た。2020年、アメリカ、2時間4分。
絶縁状態だった父が亡くなり苦しい財政状況から父の家に移り住む事になった娘一家。農場とは名ばかりで農作物や家畜は一切無く家の中には不思議なものが散乱していた。町民との付き合いもほとんど無く変わり者として扱われていた父には1980年代にニューヨークで世界の危機を救った過去が有ったがその事も知られていなかった。

ネタバレ有。

1989年の『ゴーストバスターズ2』の直接的な続編。2016年のリブート版『ゴーストバスターズ』の事はこの際はちょっと置いといて。という事になってるみたい。リブート版はもう5、6年前に観たきりなので内容もよく憶えていないのだけど。それは1984年の1作目、1989年の2作目にも言えた事で何もかもがうろ覚え。オマージュたっぷりな本作を観るにあたってうろ覚えのままで臨むのはあまり良くなかった。でもオマージュ抜きにして本作はオカルト・サイエンス・ホラー・コメディとしては面白かった。コメディとしては役者不足といった感じでやや物足りなかったか。
1作目、2作目と本作を繋ぐ物語として2014年に亡くなったハロルド・ライミスがフィーチャーされているのがとても良かった。それが一番のオマージュではあるのだけど。
しかしCGでその実像を現在の姿として再現してしまうのはどうなのかと思い複雑な心境にもなってしまった。いくらゴーストのお話とは言っても過去の映像だけで十分に感動的だったと思う。
実際にお亡くなりになっている人を悪く言えば感動目的のためだけにその姿を再現するのはこれが前例となってしまいそうな嫌な予感がする。本作以前の『スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』のレイア姫、キャリー・フィッシャーの場合は亡くなる以前に撮影されていた未使用映像を主に使ったらしい。
『ワイルド・スピード』シリーズの完結時にはポール・ウォーカーの姿が再現されてしまうのでは。もしかしたらCGキャラとして完結作の全編に出まくって大活躍してしまうかも。そんな事になったらやっぱり複雑な気持ちになりそう。

往年のゴーストバスターズたちの再結集もどうだったのかなと思う。嬉しいには嬉しいのだけど少女少年の物語としても観ていた所にいいとこ取りで爺さんたちが現れてもなんかすっきりとしないものも感じてしまう。
でもハロルド・ライミスをCGで復活させてまで過去の出演者を登場させたけどリック・モラニスの姿は無い。存命だし引退もしていないみたいなのだけど。
現在進行中らしい『ミクロキッズ』の方の続編には姿を見せるらしいとの噂は有る。



『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イブニング・サン別冊』を観た。2021年、アメリカ、1時間48分。
ある雑誌の最終号に掲載された一つのレポートと三つの物語。

映画冒頭にこの映画がどの様な形式なのかが理解出来る説明が有るのだけど、テンポ良く、良過ぎるくらいに説明されるので何の事だか理解出来ないままに観ていく事になってしまった。理解力の優れている人なら理解出来るのだろうけど。
映画を観た後にウィキペディアで確認してようやっと理解出来たのは、"ザ・リバティ、カンザス・イブニング・サン"という新聞がアメリカの新聞社から発行されていて、その別冊として"フレンチ・ディスパッチ"という雑誌が発行されて読者は世界中にいる。編集部はフランスのとある街に有るという事で掲載記事はフランスで起きた事が中心。といった事の様。
その別冊雑誌の最終号に掲載される記事の体で描かれるウェス・アンダーソン監督ならではの短編集形式の映画。
それが理解出来ていなかった最初の芸術記事は何がどういう事なのかが分からないままヌードの事で頭がいっぱいで終わってしまった。
二つめの政治記事が始まりどうやらこれは短編集なのだなと理解したのだけど今度は内容そのものがよく分からず。
そして三つめの料理記事は結果的に犯罪記事になって分かりやすくて面白かった。途中でアニメーションになった所が最高だった。終わり良ければ全て良しでもうちょっと観ていたいなと思った所で雑誌そのものが終わりを告げ映画も終わる。出版社の社訓にも現わされていたあっさりとした潔さもウェス・アンダーソン監督ならではだろう。

たまたまビル・マーレイ出演作が続いた。どちらも出演時間は長くはない。
『ゴーストバスターズ』の方はクールを装いつつ情に溢れている作品で、本作は情が無いわけでは無いけどその情もドライに描かれる。作品や監督の資質の違いでもあるのだろうけどどちらもビル・マーレイらしいなと思えた。



『ホリデーロード4000キロ』を観た。1983年、アメリカ、1時間38分。
シカゴ在住のグリズウォルド一家が夏のバケーションでカリフォルニアまで車で向かう4000キロの珍道中。

『ゴーストバスターズ/アフターライフ』でハロルド・ライミスが大フィーチャーされたので未見だった本作をいい機会だと思い配信で観た。
ハロルド・ライミスの監督作品で、我が百点映画『お!バカンス家族』のオリジナル作品。と言っても『お!バカンス家族』はリメイク作品ではなく本作を基本に換骨奪胎して作られた"バケーション"シリーズと呼ばれるシリーズの6作目という事。確かに本作と『お!バカンス家族』は似ている所は有るけどまるっきり同じという事ではなかった。
どちらかというと本作の方がモラル面で社会的に不謹慎で、『お!バカンス家族』は大量に下ネタが増えてそういった意味で不謹慎。まあ不謹慎な事は大概が面白い。

『お!バカンス家族』にも出ていたチェヴィー・チェイスが主演。演技が上手くて面白い。
妻役を演じていたビヴァリー・ダンジェロは『お!バカンス家族』も含めたシリーズほぼ全てで同じ役を演じているらしい。
他にはユージン・レヴィ、ランディ・クエイド、ジョン・キャンディなどが出ていて40年近く前なので当然みんな若い。
シリーズ5作目は本作の主人公の親戚いとこのエディが主役のテレビムービー"Christmas Vacation 2: Cousin Eddie's Island Adventure"(2003年)との事でランディ・クエイドが主演。



シリーズ2作目『ナショナル・ランプーンズ・ヨーロピアン・ヴァケーション』1985年 監督:エイミー・ヘッカリング


シリーズ3作目『ナショナル・ランプーン/クリスマス・バケーション』1989年 監督:ジェレマイア・チェチック


シリーズ4作目『ベガス・バケーション』1997年 監督:スティーヴン・ケスラー


シリーズ6作目『お!バカンス家族』2015年 監督:ジョナサン・ゴールドスタイン/ジョン・フランシス・デイリー

コメント(0) 

はさむんです。でらっくす

https://www.bandai.co.jp/catalog/item.php?jan_cd=4549660654575000
少なめな金額で風間くんとシロが揃ったので良かった。
DSC_1494.JPG

DSC_1498.JPG
コメント(0) 

『ウエスト・サイド・ストーリー』 [映画]

『ウエスト・サイド・ストーリー』を観た。2021年、アメリカ、2時間37分。
1950年代のニューヨーク。スラム街の再開発が進む中で対立する二つの不良グループ。小さな争いは常に起きていたがついに街の覇権をかけた決闘が行われる。

二つのグループはどちらも移民なのだけど片方はポーランド系アメリカ人の集団で、もう一方はプエルトリコ系アメリカ人の集団。
ポーランド系の方が先に移民してきていて後からやって来たプエルトリコ系の事を快くは思っていない。
プエルトリコ系の方も後から来たという事で肩身の狭い思いをしている。
そして両者とも街の再開発によって居場所が失われようとしている。
そんな先の見えた状況の中でどちらかが街の覇権を握った所でどうにもならないと思えるけど、若者たちのみなぎるエネルギーの行き場所はもはや街の覇権争いにしか残されていなくて、その刹那的な行動の行き着く先には破滅しかなかったというどんよりとしたお話しだけど、しかしそれもまた移民大国であるアメリカという国の真実なのだろうと思う。
コメント(0) 

シネマ★シネマ★シネマ 1996年 9 [シネマ★シネマ★シネマ]



映画紹介

"UP CLOSE & PERSONAL" 『アンカーウーマン』
製作・監督 : ジョン・アヴネット
出演 : ロバート・レッドフォード、ミシェル・ファイファー、ジョー・モンテーニャ

"HOMEWARD BOUND Ⅱ: LOST IN SAN FRANCISCO" 『奇跡の旅2/サンフランシスコの大冒険』
監督 : デヴィッド・R・エリス
声の出演 : マイケル・J・フォックス、サリー・フィールド

"DOWN PERISCOPE" 『潜望鏡を上げろ』(別題『イン・ザ・ネイビー』)
監督 : デヴィッド・S・ウォード
出演 : ケルシー・グラマー、ローレン・ホリー、ロブ・シュナイダー、ウィリアム・H・メイシー、ハーランド・ウィリアムス、ケン・ハドソン・キャンベル、ブルース・ダーン


全米興行成績トップ10

"MARY REILLY" 『ジキル&ハイド』

"BEFORE AND AFTER" 『判決前夜/ビフォア・アンド・アフター』
アルフレッド・モリーナの早食いが凄い。

"RUMBLE IN THE BRONX" 『レッド・ブロンクス』
ジャッキーおめでとう!

の3本が初登場。
コメント(0)