SSブログ

大長編ドラえもんVOL.4 のび太の海底鬼岩城 [大長編ドラえもん]

大長編ドラえもんVOL.4 のび太の海底鬼岩城
VOL.4 のび太の海底鬼岩城.JPG
1983年6月25日初版第1刷発行 (VOL.1のび太の恐竜より早い発行なのは何故だろう?)
207ページ

【行き先】
太平洋中央海山、ハワイから少し日本に寄った場所から大西洋のバーミューダトライアングルへ。


【使った未来の道具】
水中バギー
どこでもドア(2)
テキオー灯
深海用海藻胞子と魚の卵各種つめあわせ
テントアパート(海底クッキングマシーンを備え付け)
消光電球
水中キャンプファイア
タケコプター(4)
とりよせバッグ
ほん訳コンニャク(2)
水上もうせん
精神感応自動フキカエビデオ(水中バギーに備え付け)
スモールライト(3)
通りぬけフープ(3)
カメレオンぼうし
金魚ばち(恐らくただの金魚鉢)
ジェットモグラ
ムードもりあげ楽団
ショックガン(2)
水圧砲
ヒラリマント(3)

最後に出てくる爆弾はドラえもんが用意したのだろうか?海底人が用意したものかも。


【大長編での登場キャラクター】
バギーちゃん、水中バギー
エル、ムー連邦の海底人
ムー連邦首相
バトルフィッシュ、アトランチス連邦のロボット
鉄騎隊、アトランチス連邦のロボット
ポセイドン、鬼岩城のコンピューター


【コミックスからの登場キャラクター】
のび太のママ
のび太のパパ
しずちゃんのママ
スネ夫のママ
ジャイアンのかあちゃん


ジャイアンの「心の友よ!!」の台詞有り。

現在の海底人がドラえもんの未来の道具のテキオー灯を持っているのは、近い未来か遠い未来に海底人と地上人の交流が始まり海底人が使っていたテキオー灯を地上人も使うようになったという事なのだと思う。しかしそれだと海底人と地上人の交流が有った事をドラえもんが知らない事になってしまう。

最後はバギーちゃんのコンピューターと鬼岩城のコンピューター、ポセイドンの間で決着がつく。今で言うA.I.同士の戦い。当時は人格を持ったロボット、コンピューターという感覚だったのかもしれない。鉄腕アトムみたいな。
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。