SSブログ

『コット、はじまりの夏』『恋におちて』 [映画]

『コット、はじまりの夏』 2022年、アイルランド、1時間35分。を観た。
1981年、アイルランドの農場で暮らす9歳の少女コット。五人姉弟の中で人一倍おとなしいコットが家庭の事情によりひと夏の間だけ母側の親戚の家に預けられる。

コットの両親が共に自分達の子供に興味が無いのかと思っていたがラストシーンで父親の方に問題が有るのだろうと思えた。父親がもっとしっかりしていればコットが親戚に預けられなければならない家庭の事情も元々が無かったのだろうし。母親もコットに対して冷たい様にも思えたけど、子供達はまだ未成年だし自分は妊娠中だし夫婦仲も経済的状況も良くなさそうだしで、そんなのが重なればコットに対して冷たいと思える様な態度になってしまうのは理解出来る。
母親に比べると父親は子供じみていていつでも何かに対して不満を持っていて、それが子供達への態度に現れている様に思える。
親だって人間だからそうなってしまうのも仕方ないのかもしれないけど子供の成長に親の在り方、親と言うか大人と言った方がいいのかもしれないが、それはとても重要で、コットもこの夏の出来事によって本当に頼りになる大人たちとの出会いが有って、コットがこの先どの様に成長したのかは分からないけど多分いい影響になったのだと思いたい。

言語が英語ではなかった。ケルト語?なんかちょっとアラビア語に近いようにも聞こえたし、ドイツ語っぽく聞こえる所も有った。
ウィキペディアを見るとアイルランドの第一公用語がゲール語(第二公用語が英語で現在は主に英語の方が使われているらしい)という事でケルト語の中に分類されるとの事。



『恋におちて』 1984年、アメリカ、1時間46分。を観た。
ニューヨーク郊外に暮らすフランクとモリー。それぞれの家庭を持つ二人だったがクリスマス・イブで賑わうニューヨーク中心街で偶然に出会う。その時から好印象を持った二人はお互いをより深く知る事で恋におちる。

何故か109シネマズプレミアム新宿でひっそりと上映されていたので観た。製作40周年記念で?
109シネマズプレミアム新宿では意外な作品があまり知られる事無く上映される事が有るので料金はお高いけど行かざるを得ない。
今後『ミッドナイト・ラン』とか、『アビス』の144分版とか、『アルカトラズからの脱出』とか好きな作品で映画館では観た事の無い作品が上映される事を期待してしまう。他のお客さんが入らないかもしれないが。その時はよりお高いSクラスの方にしてしまうかも。本作は若干お安いAクラスの方。

本作も映画館では初見。大分昔に多分まだレンタルビデオの時代に観た事だけは憶えている。
大雑把にW不倫モノという印象だったけど改めて観て、確かにW不倫ではあるんだけどフランクとモリーが真面目な人間であるが故に許されない恋に悩んで葛藤する姿が描かれる純愛映画でもあるんだろうなと思った。
純愛映画としてだけで観ればいい映画ではあった。ただフランクとモリーに関しては純愛ではあるんだけど、不倫となればお互いの結婚相手もいるわけで、その結婚相手にしてみれば一線は越えていなかったとしてもただの浮気であってそれを純愛と言われても納得したくないだろうなとは思う。
その不倫のドロドロより純愛のときめきや爽やかさ、一途さを描く事を狙いとしている。音楽もそんな感じだった。

時間経過がちょっと分かりづらい。シーンが変わると何ヵ月か過ぎていたりする。モリーの旦那さんが突然モリーとフランクの関係を知っていたりするのはその間に何かが有ったという事なのだろう。

当然デ・ニーロとメリル・ストリープが若い。デ・ニーロが『タクシー・ドライバー』の時の面影がチラッとだけ見える。本作ではエキセントリックではない普通のデ・ニーロ。個人的にはどちらかと言うと普通のデ・ニーロの方が好き。ハーヴェイ・カイテルもダイアン・ウィーストも若い。ハーヴェイ・カイテルも珍しく普通。
本作のウール・グロスバード監督とデ・ニーロは1981年の『告白』で組んでいるが未見なのでいつか観てみたい。ロバート・デュヴァルとの共演。撮影以外ではお互いにロバートの愛称であるボブと呼び合うのだろうか?「ヘイ、ボブ」「ハーイ、ボブ」と。
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。