SSブログ

『フリー・ガイ』『プロミシング・ヤング・ウーマン』『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』『ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結』『少年の君』 [映画]

『フリー・ガイ』を観た。2020年、アメリカ、1時間55分。
オンラインゲーム"フリー・シティ”の中で背景の一部の役割でしかないガイ。自分がいるのがゲームの世界である事も知らず毎日何一つ変わらない日常が続く事に幸せを感じていたがゲーム内に現れたある女性を一目見た瞬間にガイの中に変化が現れる。

オンラインゲームは全くやった事が無いけどこの映画の中で起きている事をなんとなくは理解出来る。でもなんとなくなのでこの映画の面白さを十分に理解出来ているとは思えない。
恐らくこの映画で起きている事も面白さも全く理解出来ない人もいる事だろうと思う。そういった人達の事は完全に置き去りにしている様に思える。
ゲームの中に存在するキャラクターは救うけどリアルのアナログ世代は救わない。現実にこれからそういう世界になっていくのかもしれない。
映画の中では結局リアルも大事という事にはなっている。これからはリアルとヴァーチャルの2つの世界が存在して(ヴァーチャルではもっと多様にもっと複雑な世界になるのか)その両方で上手く立ち回らないと生きていけなくなるのかも。

自分は生まれた時からテレビが有った生まれつきのテレビっ子であった。現在はテレビから大分離れてしまったが。これからは生まれついてのヴァーチャルっ子(SNSも含まれるのかもしれない)が普通になってくる時代になるのだろう。

日本のテレビレポーター役で野村祐人さんが出ていた。一緒に出ていた少年は恐らく野村さんのお子さんなんではないかと思う。
野村さんの出演作品ではテレビドラマの『きらきらひかる』が良かった。数少ない全話観たテレビドラマ。



『プロミシング・ヤング・ウーマン』を観た。2020年、イギリス=アメリカ、1時間53分。
バーで一人酔い潰れた女性を介抱する男。男の親切心の裏に良からぬ企みを見抜いた時、女性からの鉄槌が下される。

池袋シネマ・ロサにて。

悲しい話し。途中に救いが有るかと思わせる所がまた悲しみに容赦がない。ではあるけどそれを過度にお涙頂戴としてアピールはしないのがこれはもう作っている側のセンスという事になるのだろう。なので悲しいんだけども物語として面白い。
韓国映画からの影響も有る様な気がする。パク・チャヌク監督の復讐3部作に連なる作品と言われても納得出来る。
主人公のキャシーの過激な行動には原因と理由が有るがその事についてはそこまで詳しくは描かれない。描かれないからこそその事について深く考えなければならないと思えるのかもしれない



『ワイルド・スピート/ジェットブレイク』を観た。2020年、アメリカ、2時間23分。
ミスター・ノーバディが乗った飛行機が墜落。その直前にミスター・ノーバディからドム達に向けて極秘のメッセージが送られていた。墜落現場に向かったドム達は飛行機の残骸の中から半円球の物体を見付ける。

ドム達ファミリーが世界規模の犯罪に立ち向かう。しかしドム達はこれまでと同じくなんにも特殊な能力は持たずに特別な訓練を受けたわけでも無い。運転技術が有って喧嘩が強くて度胸が有るが、とは言えスーパーマンではないしジェームズ・ボンドでもない一般市民。そんなドム達とシリーズを重ねる毎にデカくなり続ける犯罪のスケールのバランスはどんどんおかしくなっている。
かろうじてバランスが保たれているのはローマンとテズのコンビが自分達を含めたこのシリーズ自体を茶化す事によってシリアスになり過ぎるのを防いでいるからではないかと思う。

遂に空を越えてしまったけどシリーズ完結まで残り2作どうするんだろう?空を越える以上の事と言うと後はもう時を越えるしか無いのでは。もはや何でも有りなのでそれも有りなのかも。丁度いい事に『バッグ・トゥ・ザ・フューチャー』は同じユニバーサルなのでドムとドクが出会ってデロリアンに乗って1作目まで戻るとか。こう言ってはなんだが、そうすればポール・ウォーカーの姿を自然にスクリーンに映し出せそうな気がする。



『ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結』を観た。2021年、アメリカ、2時間12分。
アメリカ政府によって集められた犯罪者集団が政府との取引によって失敗の許されない重要な任務に就く。

邦題に付いている"極"悪党は「ごくあくとう」ではなくて「ごく、あくとう」と読むのが正しいのだと『ハリウッド・エクスプレス』で岡田マリアさんがその様に読んでいて気付かされた。

異常な犯罪者達が集められたという割にはメンバー同士信頼し合ったり合わなかったりでチームワークも芽生えたりして、そこら辺が思ってるのと違ったりするのだけど、何に対して異常なのかと考えれば世間の常識や倫理に対してもそうなのだけど一番はアメリカの正義に対して異常と位置付けされていると考えると全てが丸く収まる気がする。アメリカの正義が異常だったとしたら異常に対する異常は正常という事ではなくまた種類の異なる異常。
その異常者達をアメリカの正義の力で抑え込んで利用しようとするが異常者達もそう簡単に利用されるだけではない。という所がアウトロー映画の面白さであるのだろうと思う。



『少年の君』を観た。2019年、中国=香港、2時間15分。
2011年、超学歴社会となった中国。学校内ではいじめが深刻化し社会問題となっていた。

いじめ問題を描いた映画だとは知らずに観た。経済発展し競争社会、学歴社会となった事で学校内のいじめが社会問題として発覚する。というのはどこの国でも似たようなものなのだなと思う。
中国ではそれ以前はどういう感じだったのかは分からない。もっと穏やかでのどかないじめなんて全く無かったのか。穏やかでのどかだったとしてもいじめやそれに似た事は有ったはずだと思うが。

ネタバレ有。

青春恋愛映画でもあって、愛し合う若い二人の取った行動がミステリー仕立てになったりもするが、結果的に中国政府、公安が出し抜かれない結末へと導かれてしまう。それは道徳的倫理的には正しいのだろうけど、どんな映画を作っても、それがピカレスクな作品だったとしても中国の正義が覆される事は決して有ってはならないとする所が今の中国映画の限界になってしまうのだろうなと思う。
そして映画の最後には中国政府はしっかりといじめ問題への対策が行われている事を出演者が説明して教育映画な雰囲気で終わる。
コメント(0) 

チョコエッグ クレヨンしんちゃんムービーセレクション (ハイグレ)

1993年 アクション仮面VSハイグレ魔王
1993年 アクション仮面VSハイグレ魔王 後ろ.JPG
1993年 アクション仮面VSハイグレ魔王.JPG
1993年 アクション仮面VSハイグレ魔王 紙.JPG

後は雲黒斎とラクガキングダムだけど被りの季節が辛過ぎて諦めの季節になりかかっている。ブタはいくら被ってもいいんだけど。むしろ被って欲しい。(わたしはブタではない!)
被り.JPG


犬面瘡
_20210914_161027.JPG
_20210914_161044.JPG

ブラック・ジャックの人面瘡は電子書籍の12巻に収録。
https://tezukaosamu.net/jp/manga/438.html
コメント(0) 

きょうのポストカード(プリズナーズ・オブ・ゴーストランド) [映画のポストカード]

10月8日(金)公開予定ニコラス・ケイジ主演『プリズナーズ・オブ・ゴーストランド』前売り特典
プリズナーズ・オブ・ゴーストランド (1).JPG

プリズナーズ・オブ・ゴーストランド (2).JPG

コメント(0) 

チョコエッグ クレヨンしんちゃんムービーセレクション (金矛、プリンセス、花嫁)

2008年 ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者
2008年 ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者.JPG2008年 ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者 紙.JPG

2012年 嵐を呼ぶ! オラと宇宙のプリンセス
2012年 嵐を呼ぶ! オラと宇宙のプリンセス.JPG2012年 嵐を呼ぶ! オラと宇宙のプリンセス 紙.JPG

2010年 超時空! 嵐を呼ぶオラの花嫁
2010年 超時空! 嵐を呼ぶオラの花嫁.JPG2010年 超時空! 嵐を呼ぶオラの花嫁 紙.JPG


10個入りのBOXを2セットと店頭で見かけたら1個ずつ買っていたのを1日に1個か2個と決めて開けてきたけど一気に全部開けてハイグレ、雲黒斎、ラクガキングダムが出てない。ここからの残り3つが果てしなく難しいのだろう。半ば挫けてるけども。残ったチョコレートを胃の中に納めないといけないし。
コメント(0) 

きょうのポストカード(セント・オブ・ウーマン/夢の香り) [映画のポストカード]

BS12ビーエストゥエルビ今夜の土曜洋画劇場はセント・オブ・ウーマン/夢の香り
セント・オブ・ウーマン/夢の香り (2).JPG
コメント(0) 

チョコエッグ クレヨンしんちゃんムービーセレクション (天カス学園、拉麵大乱)

2021年 謎メキ! 花の天カス学園
2021年 謎メキ! 花の天カス学園.JPG2021年 謎メキ! 花の天カス学園 紙.JPG

2018年 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~
2018年 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~.JPG2018年 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~ 紙.JPG
コメント(0) 

1トン車 (いっとんしゃ)






”車を盛り込んだ替え歌"というお題でだん吉さんが『3年目の浮気』の「馬鹿言ってんじゃないよ」を「馬鹿1トン車ないよ」と回答したのを今でも思い出してはニヤニヤする。

コメント(0) 

スペース・プレイヤーズ、ドント・ブリーズ2 [映画]

スペース・プレイヤーズを観た。2021年、アメリカ、1時間56分。
ワーナーブラザーズのサーバーに存在するアルゴリズムが意思を持ち誰よりも有能でありながら誰にも認められない自分という存在を世界中の人間に認めさせるためNBAのスーパースターであるレブロン・ジェームズを利用しようと企む。

1996年のマイケル・ジョーダン主演の『スペース・ジャム』のリブートではなく続編という事になるらしいが繋がりはそんなに無い様に思えた。と言うか『スペース・ジャム』の内容を殆ど憶えていないので繋がりがどうとか分かるはずもないのだった。
でも本作の中では『スペース・ジャム』の事はそんな事も有ったっけ。といった具合にネタとして使われるくらいだったと思う。
マイケル・ジョーダンネタであの人が出てきたのが面白かった。あの人はアメリカではああいう「じゃない方」扱いなんだろうか。

賑やかな映画だった。賑やか過ぎるとも言えなくも無いが賑やか過ぎるのがルーニー・テューンズらしさでもあるのだろうし。

ルーニー・テューンズのキャラクターの中ではマーヴィン・ザ・マーシャンが好きだけど出演作品を観た事が無く、マーヴィン・ザ・マーシャンが単独で主役の作品が有るのかどうかも分かっていないのでルーニー・テューンズのキャラクターたちの中でどういうポジションなのかも分かっていなかった。どうやら仲間ではなく火星から来たお騒がせキャラといった感じ。



ルーニー・テューンズのキャラクター以外にもワーナーブラザーズの有名映画からそのシーンだったり登場人物が使われていて面白い。ただ、モブキャラの中に見た事のあるキャラクターがいるとそっちに目が行ってしまうというあまり良くない効果も有る。

アルゴリズムを楽しそうに演じるのはドン・チードル。この映画ではコミカルな役を演じているが、ドン・チードルを初めて見た時(2度目だったかもしれない)にギャングの役を演じていてマジで本物の映画とかに出ちゃいけない人が出てる。と思って本当に恐ろしかったのが印象に残ったまま現在に至っている。



ドント・ブリーズ2を観た。2021年、アメリカ、1時間38分。
盲目の老人が幼い少女を引き取ってから8年の時が過ぎていた。老人は世間の悪から少女を守り抜く事を自らに課し、そのため少女にも厳しいルールを課していた。
そんな老人と少女の前に闇夜に乗じて凶暴な男達が現れる。

こちらも続編。『スペース・プレイヤーズ』の様に25年振りでは無く前作は2016年で5年振りという事になるけど5年も経てばもう無理、大分忘れている。前作の時代設定がリアルタイムだとしたら本作の設定は近未来という事になるのだろうか。
前作との繋がりがよく分からないまま観ていたが、観終わってから公式サイトなどを見てみるとどうやら前作との繋がりは盲目の老人くらいでほぼ無いらしい。
だったら老人が何故少女を引き取る事になったのかその辺りはもうちょっと詳しく描かれるべきだったんじゃないかと思う。
それと画面がやたらと暗くて何をしているのか分かりづらい。盲目の老人と似た環境を実感させる狙いが有るのかもしれないけど。
色々と不満は感じていたけど、最終的にこの物語は前作と合わせてクリント・イーストウッド監督作品『許されざる者』と同じ事が描かれているのだと思った。
かつて凶悪な犯罪者だった男が改心する事で過去の罪は許されるのかといった。宗教における神は赦しを与える存在なので赦すだろうけど、実際の生活、世間においてそんな都合のいい話はそうは無くて、だからといって改心せずに悪の道に戻るのではなく過去の罪を一生背負って自分は許されざる者なのだと受け容れた上で残りの人生を真っ当に生きるべきと。
『許されざる者』では主人公が自分は許されざる者なのだと受け容れた後の人生は詳しく描かれないが、本作はどうやら続きも無くは無い様な感じだったので三部作としてかつて凶悪犯だった老人の人生にどう決着を付けるのか興味はある。
コメント(0) 

デラックスなプレミアム

DSC_1480.JPG
鎮痛成分が約20%増量だとか。
小学1年の時から現在まで市販薬ではバファリン一筋。思えば頭痛持ちと胸を張って言えるようになったのは小学校の高学年か中学くらいからか。それからこれまでに何錠くらい飲んだのだろう。大人は1回2錠だから500回で1000錠。千は軽く超えているはず。万は超えていないと思いたい。
コメント(0) 

ジャングル・クルーズ、モンタナの目撃者 [映画]

ジャングル・クルーズを観た。2020年、アメリカ、2時間8分。
第一次世界大戦中。アマゾンのジャングル奥地に有るという全ての病を治療する伝説の花"月の涙"を平和利用のため採取に向かう英国人女性植物学博士。しかしドイツ帝国の皇子もその花を軍事目的のために狙っていた。

ディズニーランドのアトラクションを映画化。と言えば『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズの興行的な大成功が思い起こされ、その夢を再びといった所かと邪推。アトラクションの映画化としては以前には他にエディ・マーフィ主演の『ホーンテッド・マンション』も有ったなあと思い出すが内容の方は全然憶えていない。
ディズニーランドにはうん十年前に一度きりしか足を踏み入れた事が無い。イクスピアリのシネコンには何度か行っている。なのでアトラクションのジャングル・クルーズについては全く知らないが、映画の最初の方でドウェイン・ジョンソン演じる船長の観光客向けのクルーズの様子でなんとなくの感じは分かった。恐らくアトラクションでの船長さんもジョーク多めで進行させるのでは。
映画で登場する動物が一部CG感が強めなのはアトラクションの動物も作り物感を残しているからだろうか。

想像だとそんなに激しいアトラクションではないのだろうと思う。そこから話を拡げてそこそこスケールの大きい物語にしたのはさすがだなあと感心する。『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズと『インディ・ジョーンズ』シリーズとを合わせて超古代文明も混ぜ合わせたという感じではあるけど。
ドイツ海軍のUボートを出してきた所が面白かった。

"月の涙"を守る部族の人達は自分達のためには"月の涙"を使わなかったという事なのだろうか。何百年にも渡ってそんな神秘の力が身近に有ったのなら何人かは使った人がいたんじゃないかと思ってしまう。

ポール・ジアマッティが出ているが映画を観ている間中ずっと名前なんだっけ?と考え続けて、何故か全く関係の無いディラン・マクダーモットの名前か思い浮かんで来てしまい遂に最後まで出てこずエンドクレジットでようやっと分かった。
そして実はエミリー・ブラントの名前も出てこなかった。
ジェシー・ブレモンスはすんなり名前が出てきたんだけど。



モンタナの目撃者を観た。2021年、アメリカ、1時間40分。
フロリダで起きた州検事宅の爆発事故。そのニュースを見た訴訟会計士は息子を連れモンタナの義理の弟の元へと向かうが二人組の殺し屋がその後を執拗に追う。殺し屋たちはこの件に関わる全てを闇に葬る為に手段を選ばず遂には大規模な山林火災まで引き起こす。

アンジェリーナ・ジョリーが心に傷を負った山岳消防士を演じる。
全く関係の無い事件に巻き込まれていくが、消防士が主役なだけに当然火災が起こる。その事件と火災が起きる原因の関連がちゃんと理屈が通っていて納得できる。ただ、火災シーンはそれほど重要視はされていなくて、あくまでシチュエーションとして事件と同時期に火災が起きているといった感じ。火災現場で主人公が心の傷を克服する作用は一応有るが。

ハリウッド映画のトレンドで『ジャングル・クルーズ』もそうであった様に女性が主導権を握る。これが数年前の3D映画みたいに一時のトレンドで終わらない様にしないといけないのでは。そのためには何が必要かと言えば、一番はそれによって映画が面白くなればいいわけで。残念ながら3Dはこれまでの所ではそれによって面白くなったとは言い難い。
本作では最強のサバイバルガイドの女性がカッコ良かった。サバイバルガイドの女性がカッコ良かったのは悪役の殺し屋(男性)が良かったからという所もかなり大きいと思う。最強のサバイバルガイドと殺し屋が最後に対峙するシーンが良かった。
女性が主導権を握ればそれでいいのではなくて女性、男性どちらが優位とかも無くお互いが同等の立場で映画を面白くしていくのが理想なのだろうと思う。

子役の少年の唇がアンジェリーナ・ジョリーの特徴的な唇に似ている様に思えて、もしかしてアンジェリーナ・ジョリーの息子なのかなと思い込んで、そうならブラッド・ピットの息子でもあり、そう思い込んだら少年の顔にブラッド・ピットの面影が見えるようになってきて、これは間違いなく少年はアンジェリーナ・ジョリーとブラッド・ピットの息子だと確信したけど違った。全然赤の他人。お恥ずかしい。
コメント(0) 

チョコエッグ クレヨンしんちゃんムービーセレクション (ブリブリ王国、ブタのヒヅメ)

1994年 ブリブリ王国の秘宝
1994年 ブリブリ王国の秘宝.JPG1994年 ブリブリ王国の秘宝 紙.JPG

1998年 電撃! ブタのヒヅメ大作戦
1998年 電撃! ブタのヒヅメ大作戦 1.JPG1998年 電撃! ブタのヒヅメ大作戦 紙1.JPG

被りの季節が続くかと思ったがチョコの中から千歳飴脇に差したブタがやっと出た(わたしはブタではない!)。


1998年 電撃! ブタのヒヅメ大作戦 3.JPG1998年 電撃! ブタのヒヅメ大作戦 紙3.JPG

1998年 電撃! ブタのヒヅメ大作戦 4.JPG1998年 電撃! ブタのヒヅメ大作戦 5.JPG1998年 電撃! ブタのヒヅメ大作戦 6.JPG1998年 電撃! ブタのヒヅメ大作戦 7.JPG1998年 電撃! ブタのヒヅメ大作戦 紙2.JPG
コメント(0) 

シネマ★シネマ★シネマ 1995年 1 [シネマ★シネマ★シネマ]



映画紹介
"TO DIE FOR"『誘う女』 (監督 ガス・ヴァン・サント 出演 ニコール・キッドマン、マット・ディロン、ホアキン・フェニックス)

"MOONLIGHT AND VALENTINO"『ムーンライト&ヴァレンチノ』 (監督 デヴィッド・アンスポー 出演 エリザベス・パーキンス、ウーピー・ゴールドバーグ、キャスリーン・ターナー、グウィネス・パルトロー、ジョン・ボン・ジョビ)

"DEVIL IN A BLUE DRESS"『青いドレスの女』 (監督・脚本 カール・フランクリン 出演 デンゼル・ワシントン、ジェニファー・ビールス、トム・サイズモア)


全米興行成績トップ10 (4位まで)
"UNSTRUNG HEROES" 『想い出の微笑(ほほえみ)』(監督 ダイアン・キートン 出演 アンディ・マクダウェル、ジョン・タートゥロ)
が初登場。



ショウビズトゥデイが終わると分かってからこちらを録画していた。確か全米興行成績の情報はこちらの方が1週間早かったはずだと思う。ワールドワイドな情報化社会へと進んでいく中で1週間の遅れ(アメリカ現地からすると2週間遅れていたのかもしれない)というのはあまりにも大きく日本でショウビズトゥデイが終わってしまった原因でも有ったのかなあと勝手に想像する。

偶然にも自分がショウビズトゥデイの録画を残していた1回目と2回目のナレーターはピンチヒッターの山寺宏一さんだった。

F1の中継で放送時間が変更されるとは知らずにいた。ちなみに1位から3位はこの様な結果。
3位 『3人のエンジェル』
2位 『ショーガール』"SHOWGIRLS" 初登場
1位 『セブン』"SE7EN" 初登場
コメント(0) 

チョコエッグ クレヨンしんちゃんムービーセレクション (アミーゴ被り、ケツだけ爆弾被り)

踊れアミーゴが被り。サボテン大襲撃のマラカスと持ち替える事が可能。
2006年 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ! 2.JPG

ケツだけ爆弾も被り。長く厳しい被りの季節の到来。
2007年 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾! 2.JPG

ゴジラとシリマルダシ
_20210905_062840.JPG
コメント(0) 

チョコエッグ クレヨンしんちゃんムービーセレクション (カスカベボーイズ、オトナ帝国)

2004年 嵐を呼ぶ! 夕陽のカスカベボーイズ
2004年 嵐を呼ぶ! 夕陽のカスカベボーイズ.JPG2004年 嵐を呼ぶ! 夕陽のカスカベボーイズ 紙.JPG

2001年 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲
2001年 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲.JPG2001年 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲 紙.JPG
コメント(0)